読んだり書いたりのカテゴリー

それから、いくつかの英単語と日本語を辞書(っちゅーても、ネット繋いでだけど)で調べたり。
今じゃ「政治家用語(?)」として特殊な使い方をされてる単語の元々の意味や語源を知るのは、ひねくれていて面白いなぁ、とか。
言葉の使い方を改めて調べると、ニュアンス変わっちゃって使ってることがわかったりして。


よくある「〜と思う次第です」とかいう言葉。意味は一般的なもの(上記例のような意味合いを含む)だと、「順序」、「現在に至るまでに、物事がたどった道筋。事情。いきさつ」、「順序を追ってすること。順序よく並べること」【三省堂大辞林 第二版」より抜粋】なのですが。
「〜と思う順序です」とか「〜と思う事情です」とか言うのは、微妙におかしい。
「事情、いきさつ」は「経緯」の意味も含んでるから、そう置き換えれば用法としての不自然さは多少はなくなるのかな。
でも、そうだとすると、その用語を使う前までに、コトの経緯や事情の説明が必要なわけなので。
例えばいきなり「お腹が空いた次第です」だと、おかしい。
それとか「昨日は雨でした。今はお腹が空いた次第です」ってのもダメだよね。
でも「今日は朝から何も食べずに仕事していた。なのでお腹が空いた次第です」ってなれば、よいのかな、と。
文章中における事態は継続していないと、使うのに相応しくない用語ってことで。
…それにしても、どんな例文じゃ?!(苦笑)


言葉ってものは生物。イキモノでありナマモノなので。
時代とともに変化し続けるものだと言うし、分かってはいるけれど。
わざわざ間違えて用語を覚えたり普及させたりする必要はないかなって思ったりもして。
その辺は元文芸部部長&作家志望(←一時期とは言え、本気で目指してたんですよ)の私のポリシー。
こんな崩れ・乱れた言葉で日記を綴っててよく言うよ! って感じだけどね(^^;)


てなわけで。
またまたオーギョーチ食べたくなってきている次第です。(をい!)