本当は [空] なんだけど空自・嶺岡レーダーサイト

トン汁を配る空自・嶺岡の兄さんw

昨日のイベントに来ていた空自の兄さん方の着ていたシャツ。
よく見ると【MiNeOKa】って書いてある。
全部が大文字じゃないところが可愛いなぁとか、妙なところを気に入ってしまいましたw
てなわけで、本日の画像は、これ。


通称「みねおか」は、房総南部の丘陵地の中でも最も高い山(ちなみに、房総丘陵で最も高い=千葉県で1番高い、でもあり。その最高峰は現在建造中の新型イージス艦と同じ「あたご」という名前です。408m)の辺りにあって、文字通り嶺の美しい丘なのであるが。
漢字で書くと「嶺岡」の山々。でも空自の資料を見ると「峯岡」になっている。そして最もよくみかける表記(誤表記?)は「峰岡」で、もう、どれが正しいのか・・・・。


しかも。
今の今まで知らなかったのだけど、その空自の「みねおか(峯岡山分屯地)」は、住所、鴨川ではなく円山町だったのね。
地元民にあるまじき感覚w
最も、海自にしか興味ないままだったうえに、海自の知識だってたかが知れてるので、仕方ない気も少々。
二十歳すぎるまで、嶺岡にあるのは「陸自の基地」だと思ってたくらいなので・・・・「陸自」だと思い込むまでは3万歩くらい譲ってOKにしても、じゃぁそこは「基地」ではなく「駐屯地」だろう★
ちなみに「陸自」だと思い込んでた根拠は。
緑色の車が出入りしている、山の中の施設だからです。
私の中で海自=白と黒、空自は知らない、陸=緑のイメージだったんですよ。縁がなかったんだし、仕方ないじゃん!


これまで(大人になるまで)、空自への接点と言ったら、物心つく前にどこか野っ原みたいな場所でブルーインパルスを1回見たくらいで、あとは「ファントム無頼」や「エリア88」を子供の頃に時々読んでたとか、あと「ハミングバード」にちょこっと携わったくらいなんだもん。ナマは限りなく未体験。


私は同世代の女の子に比べたら「自衛隊全般(海自に限定しないでも)」に詳しいほうなのだと思うけど。それでも、こんな程度なんですよね。
身近(家族や恋人とか)に自衛官がいるとか、そういう街に生まれ育ってるとか、あとはいわゆるヲタとかでなければ、そんなもんなんじゃないかな、と。


昨日の日記にもちょこっと書いたけど。
海自と海保の区別がついてない人も少なくないし、海難救助とか、離島の急患対策とか、その辺の線引きというか役割分担は私も未だに分かってないでいるし。
その点、昨今の漫画やアニメ、映画の普及は、いいことなのかもしれないなぁと。

激しく誇張されたり誤った何かが広められたり、多少の歪みが入っているのも確かだけど、でも興味を持つきっかけになってるのは確か。そのちょっとした興味が、より深い興味に変わりやがて理解や協力に変わっていく事があるってのは、私が身を持って証明してるしね。
そしてそんな私にひきずられて、友達も興味を持ち始めてたりするです。


・・・なんだか話がそれまくったな。


まぁ、そんなわけで、嶺岡。
実は「ファントム無頼」でもちょこっと名前だけ出てきてるんだよね。すっかり忘れてたけど。
そもそも「レーダーサイト」ってのがよく理解できてないんだけどさ。あはは(遠い目)


どなたか、小学校の低学年生に教える感覚でご教授いただけたら幸いです(←つまり自分で調べようとしたが、理解できんかったので投げ出した)。